和歌山のおススメお泊り温泉旅ルートをご紹介!カフェに寄り道しなが温泉で癒されよう!

seamore

秋冬のお出かけシーズンに欠かせないお出かけスポットと言えば温泉!!日帰りでも行ける場所をふらっと観光がてら、旅程に温泉を組み入れ、のんびり一泊二日の旅行っていいですよね。
登山やハイキングの後の温泉ももちろん最高ですが、カフェごはんなどを楽しみながらただ温泉にゆっくりつかって泊まって帰る、これもまた最高です!!

今回は温泉に焦点を当てつつ近隣のお洒落なカフェへの寄り道を楽しむことができるルートを紹介したいと思います♪
和歌山市を含む紀北を拠点としたルート構成としてしまっていますが、紀中や紀南をスタート&ゴールにしても参考にできると思いますので是非ご参考に~!車での移動が前提なのはご了承ください…<(_ _)>

なお今回紹介するそれぞれのルートや場所は、以下のページの「お出かけおすすめスポット」へGoogleMapリストの形式でまとめております!!自身のGoogleアカウントでフォローするとGoogleマップ上にマークが出るようになるのでよろしければフォローしてみて下さい。誰がフォローしているかは非公開としています。

Googleマップお出かけリスト
和歌山県で活用できる、Googleマップリストを作成しています。リストをフォローし、お出かけを楽しもう♪

以下目次には滞在時間の目安も追記しています。

高野山→かつらぎ温泉ルート

1日目でしっかり高野山を楽しんだ後、2日目の午後、帰りにイチオシのかつらぎ温泉八風の湯を経由して岩出→和歌山市へ抜けていくルートをご紹介します。

1日目日中:高野山

滞在時間は一般的に3時間程でしょうか。大門から壇上伽藍、奥の院までしっかり見ると丸一日はかかる見ごたえ抜群の場所です。紅葉の時期は道々の葉が色づいてそこもまた見どころ。

参りませう高野山へ
弘法大師空海が開いた祈りの聖地高野山。歴史と伝統とともに生き生きとした魅力にあふれた高野山の魅力を発信。「見る・出会う」「願いと祈り」「体験する」「泊まる」「楽しむ」「マメ知識」のカテゴリーから新しい観点で高野山の魅力をご紹介しています。

ちなみにランチは高野山に行く前に済ませた方が無難です。昼の時間帯は各お店予約でいっぱい&激込みですので昼ごはんにありつけない可能性有り…

1日目夜:宿坊や奥の院ナイトツアー 他

高野山に行くのであれば宿坊と奥の院のナイトツアーがお勧め!お寺に泊まる宿坊では座禅や講和の時間が設けられていることが多く、日常とは違う時間の流れの中で自分を見つめ直す良い機会となります。また奥の院ナイトツアーはお寺のガイドさんが夜の奥の院を案内してくれるという貴重なツアー。静まり返った奥の院の林と石灯篭の間を皆で歩きながら、ガイドさんのお話に耳を傾けて空海のいるお堂を目指していく感じです。これもまた高野山ならではの神秘的な体験!

もちろん宿坊で心静かにまったりするのも最高です。高野山にいるからといって禁酒しなさいということもなさそうなので、友人と楽しく飲み明かすのも良いですね。

高野山奥之院ナイトツアー【公式サイト】 KOYASAN OKUNOIN CEMETERY NIGHT TOUR Official Website
高野山奥之院ナイトツアーは、「金 剛峯寺境内案内人」有資格者が夜の奥之院を案内し、高野山の基本的なお話はもちろん、お墓の中の怖い・楽しい不思議な伝説や、真言密教の教えにふれながら弘法大師・空海の御廟まで向かうというツアーです。 ☆OKUNOIN CEMETERY NIGHT TOUR☆ Let’s visit “Kob...

2日目午前:かつらぎ方面へ抜けながらランチ

朝はゆっくり高野山を散歩するもよし、寝坊するもよし。朝食はコンビニなどで楽なおにぎりにしてしまいましょう笑 高野山からかつらぎまでは車で1時間程。途中でランチを食べながらゆっくりドライブ♪例えばグダンさんなどいかがでしょうか。
この後の温泉を見越して少し軽めにしておいても良いかもです。

Gudang(グダン) さんで高野山からの帰り道にランチを頂きました!穏やかな空間と優しい味に癒される~♪
高野山からかつらぎ町への道すがら、とっても雰囲気が良いリノベーションカフェでランチをいただきました!雰囲気やごはんの様子を、写真でお伝えしております。

2日目午後:かつらぎ温泉八風の湯

そして一泊二日の最後に温泉です!かつらぎまで来たならかつらぎ温泉八風の湯をお勧めします!!休憩室が充実しており岩盤浴もあるので夫婦やカップルでも楽しめるのが◎。温泉そのものもいくつか種類があってゆっくり楽しめます♪

温泉|[公式]かつらぎ温泉 八風の湯(はっぷうのゆ) 和歌山県伊都郡の天然温泉
古代(数万年前)の海水が、天然温泉となった貴重な温泉で、その濃度は日本でもトップクラスといわれています。化石海水を含んだ温泉は塩分濃度が高く保温と保湿に優れ湯冷めしにくい特徴があります。


個人的にはここで夕方までまったりするのが至福の時間。高野山で精神統一した後、身体の疲れまでしっかりとってまた次の日から頑張りましょう…!

白浜散策ルート

1日目に白浜をゆったりorしっかり楽しんだ後、ホテルで温泉を楽しんだ後に2日目紀北へ帰りがてらカフェへ寄り道するルートをご紹介します。

1日目日中:カフェと景勝地巡り or アドベンチャーワールド

まずは白浜をドライブがてら散策。海辺のラーメン屋や素敵なカフェでゆったりした後は景勝地に足を延ばしてみましょう。美しいビーチの白良浜や三段壁、千畳敷など、歩くだけでも楽しいですよ♪

南紀白浜の歴史ある観光名所 | 三段壁洞窟【公式】
南紀白浜の観光において最も歴史のある景勝地、三段壁洞窟。平安時代、源平合戦で知られる熊野水軍が船を隠したという伝説が残る洞窟。日本最大級の青銅でできた牟婁大辯才天が鎮座しておりパワースポットとしても有名です。
千畳敷|南紀白浜観光協会

もしくはがっつりアドベンチャーワールドで遊ぶのもあり!園内は結構広く全域を回るのであればまるまる1日はかかります。クオリティが高いと名高いイルカショーやたくさんの家族がいるパンダなど見どころ満載!白浜に行くのであれば1度は行きたいスポットです。

アドベンチャーワールド
陸、海、空の120種、1,600頭の動物が暮らす「こころにスマイル 未来創造パーク」をテーマに掲げたテーマパーク和歌山 南紀白浜「アドベンチャーワールド」の公式サイトです。
shirahama_1
アドベンチャーワールドと言えばパンダ!

1日目夜:温泉付きホテルへ宿泊

白浜と言えば温泉!!そこかしこに温泉付きホテルや温泉旅館があり、日頃の疲れを癒せます。老舗のホテルも最近はリノベーションが進んでおり、部屋が綺麗になっていたりロビーが綺麗になっていたりで嬉しい♪夕食はホテルのビュッフェも良し、近くにある飲食店まで足を延ばすのも良し。
例えばホテルシーモアさんはオーシャンビューの大浴場があり、湯船の種類も豊富で温泉が楽しい。ロビーや食堂は最近リノベーションされていて木の素敵な空間で非日常感を満喫できます!ロビーのくつろぎスペースと足湯がとにかく良い…

【公式】SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE|南紀白浜の温泉ホテル
【公式HP】SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE 南紀白浜梅樽温泉ホテルシーモアは2018年3月に大規模リニューアルを完了しSHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMOREへ生まれ変わりました。絶景を臨む温泉、波の音を感じる露天風呂、ブッフェレストラン・いけす料理...
seamore_1
ホテルシーモアのロビー、写真以外にもくつろぎスペースがいくつかある。
seamore_2
ホテルシーモアのインフェニティ足湯

2日目:景勝地やカフェに寄り道しながら帰宅

温泉旅館やホテルに宿泊するためせっかくなので朝風呂なども楽しんで朝食を食べてゆっくりチェックアウト。ホテルの朝食バイキングが大好きなのでこれは外せません。(もちろんコンビニで適当に買って食べるのもアリですし楽。)
チェックアウト後は1日目に回り切れなかった景勝地に行くのもよいでしょう。シーモアに泊まった時はすぐ隣の海中展望塔に行きました。海の中に階段で降りていくのがなかなか新鮮…

白浜海中展望塔(コーラルプリンセス)|南紀白浜観光協会

帰りは田辺まで高速道路に乗らずに行き、カフェに寄って昼ごはん。ランチが美味しいお店がいっぱいありますよ♪普段紀北を拠点とする方は是非この機会に白浜付近の美味しいお店にを開拓してみましょう!
例えばおすすめはキッチンペルさん。パンやランチプレート、肉汁たっぷりのハンバーグを頂けます♪

キッチンペル さんはパンも販売しているお洒落なレストラン♪肉汁たっぷりハンバーグがおいしすぎる!売り切れ注意!!
田辺扇ヶ浜東、とってもお洒落なレストランでランチをいただきました!雰囲気やごはんの様子を、写真でお伝えしております。

他の寄り道候補

白浜近くで言えば実は御坊も穴場。春先であれば各農園でフルーツ狩りをやっていますので事前に予約しておいて新鮮なフルーツをおなかいっぱい食べるのも良いですよ。

観光農園|御坊市ホームページ
温暖な気候に恵まれた御坊は、果物の産地として有名です。特にみかん類は、その豊富な種類と高い品質で全国にたくさんのファンを獲得しています。そんな御坊ならではの「もぎたてのおいしさ」を味わってみませんか。みかん園以外にも、イチゴ・メロンなど季節に応じた観光農園があります。御坊に来てもぎたての味わいや収穫体験を楽しんでみてく...

大台ケ原でハイキング→湯の峰温泉ルート

和歌山県の東部から奈良県へ突入し不動窟鍾乳洞で探検&大台ケ原でハイキング、そのあと湯の峰温泉で疲れを癒す、自然満喫のルートを紹介します。

1日目午前:鍾乳洞探検

一日目は山の中を車で運転していきランチの場所も少ないためお弁当を作っていくか買っていくのがよいでしょう。ハイキング中に食べるごはんなのでおにぎりやサンドイッチを作っていくのもいいですね。

まずは紀北から奈良県まで突入して不動窟鍾乳洞へ行きます!滞在時間は1.5時間程。大台ケ原をメインの目的地として紀北から向かう場合にこの鍾乳洞を見つけ、入ってみたらなかなかにテンション上がる場所だったので紹介します!!
山道沿いにポツンとあるこの鍾乳洞、中に入ると夏でもひんやりするほど涼しい。中は途中狭い場所や足場が悪い場所もありますが、大人も子供も特に問題なく行けます。(足が弱かったりしたらちょっとしんどいかも…)
見どころは洞窟の中の滝!一目で清流と分かる水が洞窟の中でほとばしっている様は自然の力強さになんだかワクワクしてきます。入場料600円/人ほどかかりますがおすすめ!

不動窟鍾乳洞|奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット|川上村|吉野路エリア|自然|観光
深さ約140mの鍾乳洞。洞内には滝が流れ神秘的なムード。 奈良県の美味しい水31選 不動窟鍾乳洞。川上村。吉野路エリア。自然。観光。奈良県観光公式サイト「あをによし なら旅ネット」(旧大和路アーカイブ)あおによし なら旅ネット。奈良大和路への旅に役立つ観光情報満載!伝統行事をはじめ、神社仏閣の秘宝・秘仏の特別公開などの...

1日目午後:大台ケ原

更に車で進んで大台ケ原まで行きます!滞在時間は3~4時間程。この大台ケ原は車で山の高いところまで行って、山の尾根にあたる部分を周遊するようなハイキングコースとなっております。正味の歩き時間1周では2時間ほどですが、昼ごはんを食べたりしながらですと3~4時間程はかかる感覚。
山登りとは違って起伏はあるもののそんなに高低差があるコースではないため山歩き初心者でもおすすめのスポットです!春夏秋冬それぞれの草花が美しく、山の上ですので見晴らしも良くて空が近いです。なにより空気が美味しすぎる…!!歩いていると単調な景色ではなくそれぞれの場所でそれぞれ特徴的な景色が見られるので楽しいですよ♪所々昼ご飯を広げて食べられるような開けたスペースもあります。

http://vill.kamikitayama.nara.jp/kanko/tanoshimu/odaigahara/
oodaigahara_4
クマザサの間を縫って進んでいく。高低差は少なめで歩きやすい。
oodaigahara_3
空が近くて清々しい。

1日目夜:湯の峰温泉で宿泊

しっかり自然を満喫したらかなり疲れもありますが頑張って湯の峰温泉までドライブ!温泉街に着くころにはきっと日も暮れ、温泉の湯けむりが街の灯りで神秘的な雰囲気になっているかもしれません。ここも近くに飲食店は少ないため、旅館で夕食を予約しておいて頂くのが吉ですね。旅館は家族風呂があるところも多く、事前予約しておけば貸し切りで入ることも可能。結構予約が埋まってたりするので事前に要確認ですね!

湯の峰温泉|熊野本宮観光協会
熊野詣において湯垢離場として栄えた日本最古の湯 湯の峰温泉は四世紀ごろに熊野の国造、大阿刀足尼(おおあとのすくね)によって発見され、後に歴代上皇の熊野御幸によってその名が広く知られる様になりました。 開湯1800年。日本

2日目:寄り道しながら帰宅

湯の峰温泉から紀北、和歌山市付近まで帰るのには2~3時間かかります。宿でごろごろした後にゆっくりランチを食べながら帰宅するのが楽で良いかもしれませんね。普段はなかなか行けないような、山間にあるレアなカフェに行くチャンス!!こだわり自然派の美味しいご飯を頂くことができます♪ただし急遽休業の場合もあるので事前の電話は必須!!
熊野古道の近くまで来ていますので、元気があれば少し熊野古道の散策もおススメです!

もんぺとくわ|和歌山龍神村の自然派カフェ
自然豊かな和歌山龍神村で自然派カフェをしています。
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

他の寄り道候補

1泊2日を2泊3日にして日本唯一の飛び地村、北山村まで行ってみるのも良いですよ~!!夏は筏下りがあり、雄大な北山川をそのど真ん中で感じることができます!夜はバーベキューができる宿もあるので夏休みの思い出作りに家族で行くのもお勧めですね♪

・おくとろ温泉HP

・フォレスト上北HP

・北山村筏下りHP

コメント

タイトルとURLをコピーしました